
人を育てる “メンタリング”の基本
メンタリングの3つの要素とは
他人や環境のせいにせず、自ら壁を乗り越えていく自立型人材を育成にするためには、メンタリングが必要です。本セミナーではメンタリングとコントロールの違いや、メンタリングで最も重要な3つの要素についてお伝えします。
内容 | 1. 人材育成のゴールとは 2. メンタリングの定義 3. メンターとコントローラーの違い 4. メンタリングの3つの要素 |
---|---|
視聴時間 | 約10分 |
参加費用 | 無料 |
講師 | 南野 真彦 (弊社 人材開発部 シニアコンサルタント) 大学卒業後、リクルートグループにて、クライアントの採用支援に従事。その後、人事コンサルティング会社にて人材採用や人材育成の支援を行う。 新経営サービス入社後は、組織開発・人材開発や、人事制度の構築などを中心に、人と組織に関する様々な課題解決の支援を行っている。 |