
会社の変革をリードする人財が次々と生まれる!
~「マネジメント人財育成手法」公開セミナー~
VUCAワールドと称される予測困難で変化の激しい時代を迎えています。
※VUCA( Volatility:変動性 Uncertainty:不確実性 Complexity:複雑性 Ambiguity:曖昧性)
また我が国においては、ご承知のとおり、消費の中心的な担い手であり働き手でもある、15歳から64歳までの生産年齢人口の急激な減少が始まっています。
経済規模の縮小は不可避の状況といえます。
このような環境下では、現状からの延長線(フォアキャスティング)思考を基に事業運営を行っていては存続・成長は叶いません。
過去の成功体験をリセットし、無意識下にある固定観念を取り除き、視野を広げて経営に臨むことが求められます。
シナリオプランニングは、中長期的な環境変化を多角的に分析・検討し、さまざまな想定(反実仮想)を基にして事業運営を進める、変化の激しい時代のマネジメント手法です。
また、どんなに素晴らしい戦略もビジネスモデルも時間とともに陳腐化していきます。
これからの時代においては、そのスピードが加速されてもいきます。
ゆえに、企業においては、戦略・ビジネスモデルを進化させつづける人材・組織をいかに創るのか?が本質的なテーマです。
本セミナーでは、シナリオプランニングを活用した、会社変革を導く人財の育成方法をご紹介します。
内容 | Ⅰ.VUCAワールド、アフターコロナ時代の成功要因 |
---|---|
視聴時間 | 約20分 |
参加費用 | 無料 |
講師 | 志水 浩 (弊社 執行役員 統括マネージャー) 人材・組織開発コンサルタントとして27年以上のキャリアを有す。 コンサルティング・研修のリピート率は85%以上を誇り、顧客企業・受講生からの信頼は厚い。 管理職・中堅社員に対する成果性の高い教育支援プログラム「パフォーマンス向上プログラム」の開発責任者。 |