講師紹介Lecturer
-
人事制度
代表取締役社長
山口 俊一(やまぐち しゅんいち)
Profile
人事コンサルタントとして30年の経験をもち、多くの企業の人事・賃金制度改革を支援。
一部上場企業から中堅・中小企業に至るまで、あらゆる業種・業態の人事制度改革コンサルティングを手掛ける。 -
人材育成 経営全般 組織開発
専務執行役員
志水 浩(しみず ひろし)
Profile
組織開発・教育研修コンサルタントして30年以上のキャリアを有し、上場企業から中小企業まで幅広い企業の支援を実施中。
また、研修・コンサルティングのリピート率は85%以上を誇り、顧客企業・受講生からの信頼は厚い。
管理者に対する、成果性の高い教育支援プログラム「パフォーマンス向上プログラム」の開発責任者。
-
人事戦略 人事制度
常務執行役員/人事戦略研究所 所長
森谷 克也(もりたに かつや)
Profile
5~10年先の内部・外部環境を想定し、企業の成長を下支えする組織・人事戦略の策定・運用が図れるよう、「経営計画-人事システム-人材育成」を連動させる組織・人事戦略コンサルタントとして実績を積んでいる。
また、カタチや理論に囚われない、企業の実態に即したコンサルティング を身上とし、現場重視で培った独自のソリューションを多く開発している。
-
人材育成 人事戦略 人事制度
執行役員/人事戦略研究所 副所長
飯塚 健二(いいづか けんじ)
経営者大学 主宰講師
Profile
自社の経営に携わりながら、人材・組織開発、経営計画策定、経営相談など、幅広くクライアント業務に従事。
中小企業から大手企業まで規模・業界を問わず、17年以上の幅広いコンサルティング実績を持つ。
これまでに培った実践知と学際的な理論知(社会科学、認知科学、行動科学、東洋哲学等)を駆使しながら、バランス感覚を備えた、本質的・統合的・実践的なコンサルティングを行う。
一社一社に真摯に向き合い、顧客目線に立った支援スタイルを信条とする。
キャリアコンサルタント
GCDF-Japanキャリアカウンセラー
iWAMプラクティショナートレーナー -
事業承継 業績改善 中計策定
執行役員/経営支援部 部長
中谷 健太(なかたに けんた)
中小企業診断士 / 事業承継士 / 上級相続診断士 /
経営革新等認定支援機関Profile
大学院修了後、大手コンサルティング会社(一部上場)に入社。その後、外食事業会社で役員(専務)を6年間勤め、新事業創出・組織改革を実現し、新経営サービスに入社。
「理論・ノウハウ」だけでなく、「現場」と「経営実務」「中小企業政策」を知るコンサルタントとして、これまで数多くの具体的な成果創出、業績向上を実現している。
近年はとくに事業承継のトータルプロデューサーとして、新しい事業承継支援に精力的に取り組んでいる。
-
人材育成 組織開発
上席コンサルタント
志水 克行(しみず かつゆき)
Profile
組織のモチベーションアップ、人材育成をライフワークに活躍中。
最適組織設計やリーダーのタイプに応じた組織運営のポイント、営業パーソンのタイプの違いによる育成法、など個性の違いによる効果的な対応法は、単に知識の切り売りに収まらない。
経営改善の現場で裏打ちされたノウハウが顧客より絶大な信頼を得ており、大手・上場企業などの指導実績を多く持つ。 -
人材育成 組織開発
マネジャー
岡野 隆宏(おかの たかひろ)
Profile
広告会社、研修会社にて人事・教育に関する実務を担当。
その経験を基に、現在は「社員のモチベーション向上」をテーマとして主に中堅・中小企業の組織・人材開発を展開中。
生産性向上・成果創出を図るべく、クライアント企業に対する研修のみならず、外部団体での講演も精力的に行っている。
受講者からは「事例が豊富で、”一歩踏み出す”イメージがつかめる」、「現場経験に基づいた話に説得力があり、”自分もやれる!”と勇気づけられる」と定評がある。
弊社 「実践・管理者養成講座」 担当講師。
-
価格転嫁 資金調達 業績改善
シニアコンサルタント
北島 大輔(きたじま だいすけ)
Profile
前職は地方銀行で中小企業向け法人融資の営業職。
主に顧客企業への融資や定期訪問によるアドバイスを通じた財務体質の改善に従事、顧客企業の経営課題解決にもっと親身に関わりたいという思いから、現職へ。
現在は、経営課題を解決するための仕組みづくりと、その運用に幹部・社員が主体的に関わる仕掛けを中心にコンサルティングを展開。経営者・幹部だけでなく、社員一人一人とコミュニケーションを図り、課題解決を推進する支援スタイル。
一般社団法人融資コンサルタント協会認定「SP融資コンサルタント」 -
人材採用・定着 採用力強化 即戦力化
シニアコンサルタント
大園 羅文(おおぞの らもん)
Profile
中小企業を対象とした、人材採用支援(新卒/中途)、若手の定着・即戦力化支援、人事制度の構築/運用支援に従事。
『採用・定着力の強化』を得意テーマとし、中小企業に特化した支援を通じて、欲しい人材を採用・定着させる組織づくりをテーマに掲げている。
※弊社「受け入れ側研修・新入社員研修」責任講師
※採用お役立ち情報サイト「ヒトノトリカタ」編集長 -
設備投資系補助金 ブランディング マーケティング
シニアコンサルタント
分才 敦史(ぶんざい あつし)
中小企業診断士 / ブランド・マネージャー1級
Profile
広告会社にてトヨタ自動車、任天堂、積水ハウス、全労済、大阪市交通局(現:大阪メトロ)といった業界を代表する企業のマーケティング戦略、ブランド戦略推進に17年間従事した後、新経営サービスに入社。
中小企業の中期経営計画策定支援、事業開発支援、マーケティング・ブランド戦略支援に取り組んでいる。
計画推進のための設備投資系補助金獲得を得意としており、ものづくり補助金の申請支援においては100%、事業再構築補助金88%、大規模成長投資補助金60%の採択実績をあげている。 -
事業承継 中計策定 補助金
シニアコンサルタント
上坂 研祐(うえさか けんすけ)
中小企業診断士 / 事業承継士
Profile
滋賀大学経済学部を卒業後、事業会社で法務審査業務に従事。その後大手コンサルティング会社のマネージャーを経て当社に入社。
「経営者に寄り添い、思いを具体化する」を信条とし、中小・中堅企業を中心に事業承継、ホールディングス化構築、グループ経営など財務・組織戦略をメインテーマとして活動。
部分最適に陥らない、全体最適での事業承継・ホールディングス構築支援に強みを持つ。
-
モチベーションマネジメント 人事制度 理念経営
上席コンサルタント
花房 孝雄(はなふさ たかお)
Profile
リクルートグループにて、社員の教育支援に従事。
その後、大手コンサルティング会社にて業績改善のためのマーケティング戦略構築などの支援業務に従事。
現在は新経営サービスにて大学の研究室、人材アセスメント機関などとの連携による組織開発コンサルティングを実施中。
主な取り組みとして、人的資源管理研究における最新知見を背景とした「信頼」による組織マネジメントや企業ビジョンを構造的に機能させるビジョン浸透コンサルティングを展開中。 -
人事制度
シニアマネジャー
森中 謙介(もりなか けんすけ)
Profile
人事制度構築・改善を中心にコンサルティングを行う。
業種・業態ごとの実態に沿った制度設計はもちろんのこと、人材育成との効果的な連動、社員の高齢化への対応など、経営課題のトレンドに沿った最適な人事制度を日々提案し、実績を重ねている。 -
人材育成 人事制度
シニアマネジャー
川北 智奈美(かわきた ちなみ)
CPCC (Certified Professional Co-Active Coach)
Profile
現場のモチベーションをテーマにした組織開発コンサルティングを展開している。
トップと現場の一体化を実現するためのビジョンマネジメント、現場のやる気を高める人事・賃金システム構築など、「現場の活性化」に主眼をおいた組織改革を行っている。
特に経営幹部~管理者のOJTが組織マネジメントの核心であると捉え、計画策定~目標管理体制構築と運用に力を入れている。
-
人事制度
マネジャー
岸本 耕平(きしもと こうへい)
Profile
「理想をカタチにするコンサルティング」をモットーに、中堅・中小企業の人事評価・賃金制度構築に従事している。
見えない人事課題を定量的な分析手法により炙り出す論理的・理論的な制度設計手法に定評がある。
-
人事制度
シニアコンサルタント
辻 輝章(つじ てるあき)
Profile
自らの調査・分析を活用し、顧客の想いを実現に導くことをモットーに、国内大手証券会社にてリテール営業に従事する。
様々な企業と関わる中で、社員が自ら活き活きと行動できる企業は力強いことを体感。
"人(組織)"という経営資源の重要性に着目し、新経営サービスに入社する。
第一線での営業経験を活かして、顧客企業にどっぷりと入り込むことを得意とする。
企業が抱える問題の本質を見極め、企業に根付くソリューションを追及することで、"人(組織)"の活性化に繋がる実践的な人事制度構築を支援している。 -
人事制度
シニアコンサルタント
田中 宏明(たなか ひろあき)
Profile
前職のシンクタンクでは社員モチベーションの調査研究に従事。
数多くのクライアントと接するなかで、社員の意識改善、さらには経営課題の解決において人事制度が果たす役割の重要性を実感し、新経営サービスに入社。
個人が持てる力を最大限発揮できる組織づくりに繋がる人事制度の策定・改善を支援している。 -
人事制度
コンサルタント
鈴江 遼(すずえ りょう)
Profile
大学では人事組織経済学を専攻し、人的資本や行動経済学等の理論を学ぶとともに企業内の人事ヒアリング調査や研究を実施。
新経営サービスでは、企業の組織・人事制度に対する現状分析を研究テーマとし、様々な企業において多面的な視点での現状分析による問題抽出とそれらをふまえた人事制度設計やヒトと組織のしくみづくりを展開中。 -
人事制度 人材採用・定着
コンサルタント
長尾 拓実(ながお たくみ)
Profile
前職では、中小企業を中心とした採用支援事業に約3年間従事。
企業・求職者双方と接する中で、働き甲斐ある職場の実現において社員一人一人が活きる組織づくりが重要だと実感。
この経験を通じて「組織づくりを基軸に中小企業の成長に貢献したい」と想い新経営サービスに入社。
課題に対して粘り強く、企業の良さが活きるコンサルティングを心掛け日々活動している。 -
人事制度
コンサルタント
宇井 賢(うい まさる)
中小企業診断士
Profile
国内事業会社にて、知財(特許等)情報の調査・分析結果を基にした経営・事業戦略立案に関する業務を経験。
その後、外資系大手コンサルティングファームにて組織・業務変革コンサルティングに従事したのち現職。
また、中小企業診断士として中小企業に対して人事領域をはじめとする幅広いテーマでのコンサルティング実績を持つ。
分析結果のみならず、会社・社員の想いも踏まえた本質的・実践的なコンサルティングを行うことを信条としている。