人材・組織開発コンサルティング
リーダーの方々の「志」実現を、
人材・組織開発を通じて全力でサポートします。
サービス内容
- 
										360度リーダーシップ研修
										360度多面評価を用い、リーダー層のものの見方・考え方を進化させ、職場での本質的な課題解決を促します。 
- 
										管理者パフォーマンス向上プログラム
										自社独自の管理者「期待役割」を策定。役割理解を促すと共に、遂行レベルを高める為の訓練を行い、マネジメント力強化を図ります。 
- 
										組織変革プログラム
										グループカウンセリングの手法を用いながら、幹部や社員が自ら会社を変え、経営課題を次々に解決する「創発型組織」を実現します。 
「人材・組織開発コンサルティング」の特徴
ADVANTAGE
- 
									1行動を変えるために「見えない本質」を変える「成果は行動の影」といいます。成果レベルを変えるためには行動革新が求められます。しかし、行動だけを変えようとしても、持続的な革新は望めません。 行動の背景にある、考え方の変化・進化が不可欠です。私共は、人と組織の、目には見えない本質革新を促します。 
- 
									2パッケージの押し売りはしない。自社の生産性を追い求めない我々の業界においては、定型化されたパッケージ商品を、そのまま数多く提供することが効率的です。しかしながら、素晴らしい効能がある薬でも、人の体質と合っていなければ効果が出ないように、人材・組織開発も、貴社の風土や人材状況に合っていなければ、成果は出ません。 私共は、お客様の個別事情に沿ったカスタマイズ・設計を行い、本質的なご要望を満たします。 
- 
									3研修だけで人は育たない。学びは実践して意味を持つ研修を受講するだけで人材は育成されません。 研修での学び・気づきを実践し、問題解決を図ることで、見識・胆力が醸成され人は育ちます。私共は、「気付きの実践」「現場の問題解決を促す仕組み」も含めたプログラム設計を行います。 
- 
									4経営者視点で、人材・組織課題を形成し、解決する我社のスタッフは、単なる研修講師ではなく、経営計画策定・方針管理など、俯瞰的に企業・組織をみてアドバイスを行う、経営コンサルティング業務の経験者です。 経営者視点で、環境変化を踏まえた課題提起を行い、解決に向けたプログラム提案を実施します。 
「人材・組織開発コンサルティング」の最新セミナー情報
NEW SEMINAR
- 
									2025年11月26日(水) 東京~採用難より深刻な「定着」と「育成」の失敗~
 中小企業経営者が取るべき若手人材の戦力化策とは
- 
									2025年11月25日(火) 東京今の「幹部」「管理職」の力量で会社は成長できますか?
- 
									2025年11月18日(火) 大阪今の「幹部」「管理職」の力量で会社は成長できますか?


